フランチャイズ経営は稼げる?オープンの費用は?実際にフランチャイズ経営している弟に聞いてみたよ!
弟がフランチャイズで起業しています!! 私もしたかったのに(>_<)と思いつつ、実際に行動に移してお店をきりもりしている弟を心から尊敬しています。 今日は弟の許可をもらったのでフランチャイズのお金の動きをいろ…
弟がフランチャイズで起業しています!! 私もしたかったのに(>_<)と思いつつ、実際に行動に移してお店をきりもりしている弟を心から尊敬しています。 今日は弟の許可をもらったのでフランチャイズのお金の動きをいろ…
coconala(ココナラ)は知識やスキルなどを売る事のできるフリーマケット(サイト)です。 私自身、このブログのプロフィール画像をcoconala(ココナラ)で依頼して作ってもらいました。 今日は副業としてcocona…
飲食店で働くと、大きなお店であれば、ほとんどがキッチンとホールに分かれます。 お店によって、店長が決める場合や、個人でやりたい方を選択できる場合とあります。 個人で選択できる場合、どちらを選択すればいいの悩…
就職や転職の際に、飲食業の正社員を考えた事がある人はたくさんいると思います。 今まで私がバイトをたくさん経験して感じた事、また父と弟が飲食業の正社員で働いているので、家族の話を参考に飲食業のあれこれを今日はブログに残した…
アルバイトの求人雑誌でよくみかける「オープニングスタッフ募集」という文字。 今日はアルバイトでオープニングスタッフを選んだ場合のメリット・デメリットを紹介していきたいと思います。 オープニングスタッフを考え…
平日副業を考えている人へ。 平日仕事終わりに働くとどれぐらい大変なのか気になりますよね。 現在の私は、昼:事務の正社員、夜:週2回ほど居酒屋でアルバイト(副業)をしています。 平日副業の1日のタイムスケジュ…
中小企業に働くと昇給制度がしっかりしてないところはたくさんありますよね。 ・10年間一度も給料が上がっていない。 ・10年勤めて5,000円しか上がらなかった。 なんて話はよく聞きます。 ここでは私が勤めて給料をあげても…
好きな食べ物でよく名前が上がる「ピザ」 友達と家でランチしようとなると、ピザを頼む人は多いのではないでしょうか? そんなピザ屋のバイト(デリバリー)を1年間経験して感じたバイトとしてのメリットやデメリットを紹介していきた…